【2025年版】東京都の太陽光発電業者おすすめ10選!設置費用や補助金を解説

東京都の太陽光発電業者おすすめ10選!設置費用や補助金を解説

太陽光発電を導入したい!
どの業者がいいの?

太陽光発電は高い買い物だからこそ、信頼できる業者に任せたいですよね。

「できるだけ安く設置したいけど、悪質な業者は避けたい…」という方も多いはずです。そんな方のために、価格と信頼性の両面から安心できる業者選びのコツを紹介します。

東京都では2025年4月から新築住宅への太陽光設置が義務化!
さらに、電気代は10年で30%以上も上昇しており、今や太陽光発電は「みんなが導入する」ものになりつつあります。

導入で後悔しないためには、補助金を最大限活用することが重要です。

補助金は予算に限りがあるため、今すぐ動くのが賢明です。

この記事では、補助金申請サポート実績100%の業者や後悔しないための業者選びのポイントを徹底比較してご紹介します。

>>東京都でおすすめの太陽光発電業者を見てみる

当サイトでおすすめの太陽光発電業者は「ECODA」
補助金最大617万円の実績あり※当社実績より抜粋

補助金成功率100%!ECODA公式サイトはこちら>>

※ECODAで審査を通した場合2024年1月~8月

目次
この記事の監修者
合同会社リノベモ代表

合同会社リノベモは、外壁塗装や屋根塗装、解体工事、外構工事、給湯器交換、防水工事など幅広いサービスを提供するリフォーム会社です。

会社概要 >事業内容

東京都で太陽光発電業者を選ぶための重要ポイント5選

太陽光発電業者の選び方

まずは、東京都の太陽光発電で失敗しない業者選びのポイント5つ解説します。

相見積もり!適正価格(kW単価)を比較

太陽光発電は、必ず複数の業者から見積もりを取るのが基本です。
価格だけでなく、内訳や保証内容を比較することで、適正価格かどうかを正しく判断できます。

特に注目したいのが「kW単価(キロワット)」です。これは、1kWあたりの設置費用を示すもので、住宅用太陽光発電の全国平均は約26万円/kW前後です。

30万円/kWを超える場合は割高の可能性があり、逆に20万円/kWを下回る極端な安値には注意!

「一式」など曖昧な記載が多い業者は、後で追加費用が発生するケースもあるので気をつけましょう

現地調査で屋根の構造を確認してくれる業者

屋根の状態を正確に調べるため現地調査は必須です。
優良業者は、契約前に必ず下見を行い、屋根の強度や日照条件を確認します。

  • 築年数
  • 屋根の形状や向き(日照条件の確認)
  • 屋根材の状態(瓦・スレート・金属など)
  • 屋根の強度(風圧や地震荷重に耐えられるか)

特に築20年以上の住宅や特殊な屋根材(軽量金属・防水シートなど)の場合、設置前に補強工事が必要になることもあります。

調査報告を丁寧に説明してくれる業者が安心できておすすめです。

3つの基本保証(施工・自然災害・出力)

太陽光発電は長く使用するため、保証内容と期間が重要です。
導入前に3つの基本保証(施工・自然災害・出力)を確認しましょう。

種類内容期間
施工保証工事による不具合(雨漏りなど)をカバー5〜10年
自然災害保証台風・落雷・雪害などの破損を補償10年
出力保証パネルの発電量が一定基準を下回った場合に適用25年

3つの保証があれば、トラブルや災害時にも安心です。

補助金申請サポート

導入負担額を減らすために補助金を活用します。

補助金の申請代行、実績100%の業者を選ぶと安心です。

また、設置作業には電気工事の専門知識が必要です。
電気工事士などの有資格者が在籍しているかを確認し、安全で正確な施工をしてもらいましょう。

補助金サポートありの業者なら、費用を抑えながら、あなたに合ったプランが実現できます。

悪質業者を避け、NGな業者を見極めよう

太陽光発電の普及に伴い、悪質な訪問販売や強引な営業も増えています。
「自治体から委託されています」「今日だけ半額です」などと言われても、すぐ契約しない冷静さが大切です。

信頼できる業者の特徴は以下の通りです。

  • 創業年数(10年以上が目安)
  • 資本金(1,000万円以上)
  • 施工実績(100件以上が理想)
  • 口コミやGoogleマップの評価
  • JPEA(太陽光発電協会)などの認定業者

口コミでは「価格」よりも「対応力」「誠実さ」「トラブル対応の速さ」を重視して判断しましょう。

NGな業者の特徴は以下の通りです。

  • 相見積もりを嫌がる
  • 現地調査をしない
  • 保証が短い or なし
  • 補助金の申請サポートがない

東京都の太陽光発電設置業者おすすめ10選

ECODASUMIKAリノベステーション
おすすめ度
見積費用無料無料無料
価格業界最安級
大量直仕入+販管費削減で安価
実質0円から導入可
※当社提携ローン使用の場合
太陽光77万円〜、
蓄電池99万円〜の明朗価格
施工自社施工自社施工自社施工
対応エリア東京
神奈川
埼玉
千葉
大阪
愛知
東京中心
※都外は地域補助金制度に対応
全国
保証機器20年
工事5年
災害10年
※1
15〜20年保証
5年ごとの定期点検
既存太陽光にも最大5年保証
補助金補助金申請成功実績100%補助金を100%保証
※2
申請代行
詳細を見る詳細を見る詳細を見る

※1 メーカーにより保証年数・補償内容は異なります。※期間や機種によって異なります。
※2 予算終了、施主様が税金滞納、反社会勢力等の補助金規約に違反する場合、施主様の不備の場合は除く

ECODA

ECODAの特徴
  • 業界の最低価格を保証
  • 補助金申請成功実績100%
  • 最長25年間の安心保証
  • 契約後8日以内のキャンセル可能
  • 補助金最大617万円の実績あり※当社実績より抜粋

\ 補助金最大617万円の実績あり /

最長25年間の長期保証!
※当社実績より抜粋
※メーカーにより保証年数・補償内容は異なります。

株式会社ECODAは、太陽光発電と蓄電池最安値を実現しながら補助金申請成功実績100%を誇る信頼のある企業です。担当者が自宅に訪問し、導入によるメリットが見込める場合のみ蓄電池の提案をしてもらえます。

多くの太陽光発電・蓄電池ユーザーがECODAを利用しており、2024年の年間施工実績は1,800件に達し、月平均で約150件のペースで導入が進められています。

ECODAが選ばれる理由は次のとおりです。

選ばれる理由①初期費用0円で導入OK

 業界屈指の低金利ローンを活用することで、初期費用0円から導入可能。分割払いにも対応しており、月々の電気代削減や売電収入をそのまま返済にあてることで、無理なくスタートできます。※当社提携ローン使用の場合

選ばれる理由②補助金申請 成功率100%の実績

 専門スタッフが一人ひとりの条件に合わせて丁寧にサポート。これまでの申請実績では成功率100%を達成しており、安心してお任せいただけます。(※条件により例外あり)※ECODAで審査を通した場合2024年1月~8月

選ばれる理由③最長25年の安心補償

 最長25年間の安心補償制度を適用。故障・トラブル発生時はもちろん、メンテナンス費用にも対応するため、設置後も長く安心してご利用いただけます。※メーカーにより保証年数・補償内容は異なります。

条件によって補助金最大617万が受けられるケースも。申請代行は無料のため、「絶対に補助金を活用したい」「初めて導入するから不安」な方に特におすすめです。※当社実績より抜粋 ※各家庭の大きさ、使用状況によって異なります。

運営会社株株式会社ECODA(エコダ)
所在地東京本店 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-19-14 COERU渋谷道玄坂5F
事業内容蓄電池・太陽光発電・オール電化・V2H設置
相談・見積もり・費用相談・お見積りは無料
・電気代の削減シミュレーションを無料実施
・現地調査も追加費用なし
対応エリア・受付時間全国対応・10:00~20:00(年末年始を除き365日)
支払いプラン現金一括払い
・クレジットカード決済
・低金利ローン(年1.9%)
保証
アフターサポート
・最長25年間の長期保証
・遠隔監視サービス(停電や緊急時も自動対応)
・保証期間内は故障時の交換費用無料
・5年ごとに定期点検を実施
※メーカーにより保証年数・補償内容は異なります。
保有資格・免許・2級建築施工管理技士
・2級建築士
・給水装置工事主任技術者
主な取り扱いメーカーニチコン、オムロン、ダイヤゼブラ電機、シャープ、京セラ

ECODAの口コミ

ECODAは対応が早く、丁寧で安心できました!

見積もりを数社に出させていただき、レスポンスが一番良かった会社が㈱ECODAさんでした。正確な見積もりをいただきたかったので、来訪いただきました。担当者の降井さんが分かりやすく説明を下さった結果、テンポよく契約となりました。設置まで事細かくご相談に乗っていただけました。今後もお付き合いをさせて頂きたく思っています。

口コミ引用

初めてでも、ECODAさんなら簡単に設置できて満足!

太陽光発電や蓄電についてほぼほぼ知識ぐ無い状態からの相談でしたが、営業の方を中心にとても丁寧に説明頂けました。特にメリットだけでなく、リスクについても明確に話せて頂けたことで非常に信頼を持つことができました。申し込み後も、ラインで細かくコミュニケーションをとって頂き、工事までなんの不安もなく過ごすことができたと思います。設置してまだ1週間ですが、思ってた以上に自己発電でカバーできており、大変満足しております。

口コミ引用

補助金サポートで補助金をいただけました!

どのようなものかと、軽い気持ちで話を聞いてみました。
㈱ECODA様の事前説明から、見積までの行程で、導入意欲はどんどん増し、結果、導入することといたしました。導入にあたっては、事前説明から見積り、契約まで担当してくれた営業の恩田さんの人柄が、信頼と安心をくれました。工事が終わり、私も家族も非常に満足しております。今後必要な、東京都の補助金や、売電契約など、殆どの手続きをECODA さんが代行してくれて、安心です。
本当にありがとうございました。

口コミ引用
口コミ①

見積もりを数社に出させていただき、レスポンスが一番良かった会社が㈱ECODAさんでした。正確な見積もりをいただきたかったので、来訪いただきました。担当者の降井さんが分かりやすく説明を下さった結果、テンポよく契約となりました。設置まで事細かくご相談に乗っていただけました。今後もお付き合いをさせて頂きたく思っています。

口コミ引用
口コミ②

知り合いから太陽光パネルと蓄電池の話しを聞きどういうものかと検討を始めたところ(株)ECODAさんを知りました。 すぐに来て頂きわかりやすく説明を頂き検討の結果、導入することにしました。 担当の橋本さんにはいろいろと相談に乗って頂き不安要素をひとつずつ解決してもらい安心して契約することができました。 ありがとうございます。 今後、工事着工となりますが引き続き宜しくお願いします!

口コミ引用
口コミ③

いろいろと他社比較した中でECODAさんに依頼しました。 商品説明や提案も分かりやすく、補助金申請等も代行していただけるということで安心して話を進められました。 工事の段取りも早く、施工の方も対応がよく大変満足しています。 ありがとうございました。

口コミ引用

\ 補助金最大617万円の実績あり /

最長25年間の長期保証!
※当社実績より抜粋
※メーカーにより保証年数・補償内容は異なります。

ミラエコ(旧SUMIKA)

※基本料金はかかります

ミラエコ(旧SUMIKA)の特徴
  • 東京の戸建て限定で太陽光・蓄電池を一貫サポート
  • 補助金額の100%保証に対応
  • 国・都・市区町村の補助金を組み合わせて200万円超の給付事例が多数
  • ローンのプロだから銀行ローンも対応可能
  • 調査から施工、申請、アフターまで自社主導で管理
  • 相見積もりを推奨

※予算終了、施主様が税金滞納、反社会勢力等の補助金規約に違反する場合、施主様の不備の場合は除く
※各家庭の大きさ、使用状況によって異なります。
※2024年度1月1日~5月16日の集計に基づく

東京の戸建てに特化した太陽光・蓄電池の専門店。電気代の高騰や停電対策に合わせ、家庭ごとの電力使用状況を丁寧にヒアリングし、最適な機器選定と設計を提案。

補助金の手続きは専任チームが対応し、提示した補助金が受け取れない場合に備えた補助金額100%保証の仕組みも用意されています。※予算終了、施主様が税金滞納、反社会勢力等の補助金規約に違反する場合、施主様の不備の場合は除く

選ばれる理由①補助金の受給を100%保証

 ミラエコ(旧SUMIKA)が提示した補助金額は、申請が通らなかった場合でも会社が補償。補助金の不確実さを取り除き、安心して導入できます(※一部例外あり)。※予算終了、施主様が税金滞納、反社会勢力等の補助金規約に違反する場合、施主様の不備の場合は除く

選ばれる理由②初期費用0円から導入可能

ローンのプロのため、提携ローンや銀行ローンを活用し、電気代の削減分や売電収入を返済に充当。実質的な導入費用は0円になることもあり、無理なく始められます。※当社提携ローン使用の場合

選ばれる理由③相見積もりを推奨

 「最低3社の比較」を自ら推奨。他社との比較検討を前提とした誠実な姿勢で、自社の強みを実感してもらえる仕組みをとっています。

東京都では平均で200万円前後の給付事例があり、ケースによってはさらに高い補助額が見込めます。条件や上限は年度・自治体で変動するため、早めの要件確認と申請準備が効果的です。※各家庭の大きさ、使用状況によって異なります。※2024年度1月1日~5月16日の集計に基づく

運営会社株式会社ミラエコ
所在地本社:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷二丁目9番10号青山台ビル701
設立2021年
代表取締役坂口慶
営業時間9:00~20:00(定休日なし・年末年始除く)
連絡先03-6826-2366
事業内容太陽光発電システム・家庭用蓄電池の提案、施工、申請代行、アフターフォロー/不動産売買
施工実績3000件以上
主な取り扱いメーカーシャープ、パナソニック、カナディアンソーラー、京セラ、長州産業 など
取引金融機関横浜銀行、住信SBIネット銀行
建築業免許東京都知事 般-03 第154029号
宅建業宅建東京都知事(1)第107043号

注記:補助金額100%保証は、予算終了、施主側の規約違反や申請不備などは対象外。実質0円は各家庭の使用状況や金利条件により異なります。

ミラエコ(旧SUMIKA)の口コミ

補助金は100%保証だし、提案力もすごい!

相見積もり3社目でしたが、実際に屋根の状態を見て提案をしてくれたのはSUMIKAさんが初めてで、職人さんが来てくれる会社は安心だと思い契約しました。我が家は特殊な屋根材らしく、雨漏りをしないようにしっかり架台を選んでくれました。

公式サイト口コミ

※予算終了、施主様が税金滞納、反社会勢力等の補助金規約に違反する場合、施主様の不備の場合は除く

まるっとおまかせで、仕上がりに大満足!

また、時間帯によって影ができてしまう可能性があるとのことで、回路を分けてその場で設計してくれたのもなるほどーという感じでもう大信頼の完全お任せです‼ 工事も綺麗に完了して、自分で見えない屋根の上の写真もくれたので大満足です。これからも末長くお願いします!

公式サイト口コミ

Q 他者と相見積もり中でも相談できる?
A 契約前でしたら相談できます。

Q ローンは紹介してもらえる?
A 提携ローンに加え銀行ローンも含めて比較し、最小負担の返済計画を提案。

Q 設置までの目安は?
A 目安は契約後約1ヶ月で着工、工期は1~2日。

Q アフターメンテナンスは?
A 5年ごとの定期点検を実施。機器はメーカーにより15~20年の長期保証。※メーカーにより保証年数・補償内容は異なります

\ 補助金と金利最適化で負担を抑える /

リノベステーション

リノベステーション
リノベステーションの特徴
  • 完全自社施工で最大70%OFF
  • AIを活用した業務自動化と自社施工
  • 補助金申請の手続きも無料代行
  • 業界初の「インフィニティ保証」を提供

リノベステーションは、2007年からサービスを開始し、約20年の実績がある太陽光発電システム設置業者です。

特長的なのが独自のインフィニティ保証。既に他社で設置済みの太陽光システムに不具合が生じた場合でも、最長5年・最大150万円まで修理費用をカバー。落雷・火災などの突発災害にも幅広く対応し、長期的な安心を支えます。

インフィニティ保証とは?
  • 設置前の故障も保証
    依頼前に太陽光システムが故障した場合でも、最長5年間、最大150万円まで保証
  • 火災や落雷、その他の災害にも幅広く保証
    突発的な災害による被害も保証

また、無料の見積もりや押しつけのない丁寧な対応も、大きな魅力と言えるでしょう。

太陽光発電システムの導入を検討中の方はもちろん、すでに太陽光パネルを設置済みの方にもおすすめの業者です。

リノベステーションの口コミ

対応が丁寧で信頼できました!

15年前に設置した太陽光発電システム(3.5kWh)も卒FIT(売電価格低下)により一昨年、蓄電池利用を考えました。

その時、訪問販売とネット販売を含め4社ほど蓄電池の設置を相談したなかで、メリット、デメリットを含め分かりやすく説明して頂いたのが、リノベステーション担当のY様、スタッフの皆様方でした。その対応が自分の中で信頼と安心感が生まれ、リノベステーションにて蓄電池を一昨年9月に設置しました。
後にEV車購入予定があり当初V2Hも検討しましたが節電メインに考えて蓄電池にしてEV車コンセントを一緒に設置して頂きました。

Google口コミ

助成金のサポートもあり安心!

蓄電池とソーラーパネル設置でお世話になりました。
設置メーカーも色々比較した上で検討できて良かったです。(他所では、値段もさほど変わらないのにグレード低いもので案内されていました)
連絡もLINEでマメに取れて、丁寧な対応で信頼できました。
工事もしっかりやってくれたと思います。
助成金は審査に時間がかかるので、そこは少し不安になりますが、適宜連絡をいただけるので、その時に色々質問などもできました◯
アフターサービスにも今後期待です。

Google口コミ

電気代を節約でき、補助金も丁寧にサポート!

太陽光を設置して頂き、売電分も含めるとかなり電気料金を抑えることができました。また、打ち合わせから施工はもちろんのこと、補助金の申請関係含め、とても丁寧、迅速にご対応頂きました。ありがとうございました。

Google口コミ
運営会社株式会社インフィニティエージェント
所在地〒102-0071 東京都千代田区富士見1丁目8番19号 住友不動産千代田富士見ビル2F
事業内容リフォームテック事業/住宅ローンコンサルティング/光熱費削減コンサルティング
相談・見積もり無料(電気代シミュレーション・現地調査も無料)
支払い方法現金一括/クレジットカード/クレジットローン/住宅ローン借り換え
許認可・免許・資格東京都知事許可(般-20)第130325号/貸金業者登録:東京都知事(2)第31833号/宅地建物取引業者:東京都知事(1)第106343号
アフターサポート最長20年の施工保証/インフィニティ保証5年(最大150万円)/3年ごとの定期点検5回(最大15年間)
対応エリア・受付時間東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県/9:00〜18:00(祝日休)
備考太陽光発電・蓄電池・パワコン・エコキュート・IH・外壁塗装・ポータブル電源なども取り扱い

\ 安心の工事品質と自社施工! /

エコ発電本舗

エコ発電本舗

エコ発電本舗は、業界トップクラスのアフターサポート体制で知られる太陽光発電システム設置業者です。

エコ発電本舗の特徴
  • 創業50年以上の老舗
  • 業界最長クラスの15年保証(機器・災害・施工)
  • 耐久性の高い部材を使用
  • 徹底したコスト削減で低価格を実現
  • 見積依頼には即日返信)

創業50年以上の豊富な実績があり、国や自治体の補助金申請を無料代行してくれます。

太陽光発電のほか、蓄電池やソーラーカーポート、エコキュート、V2Hなど幅広い製品を取り扱っているため、マルッと一括で導入したい人におすすめです。

エコ発電本舗の口コミ

太陽光発電及び蓄電池を同時に導入してよかった

写真のV2Hを導入し、PHEVに充電しております。停電時は逆に車の充電池から自宅へ還流させる事が出来るので、災害対策に太陽光発電、充電池、PHEVの連携で冷蔵庫等の稼働が確保出来ることとなり安心感が向上いたしました。 東京都に戸建てをお持ちで太陽光発電や充電池を導入していない場合、エコ発電本舗さんに相談すると良いですよ。

口コミ引用

補助金で9割ほど実質負担が減った

ここで太陽光+蓄電池+V2Hをまとめて施工して頂きました。 国+都+荒川区の補助金で大体費用の8-9割程度を賄えました。 区の補助金について事前にあまり詳しくない点だけが契約前にやや心配でしたが、結局はしっかり対応いただいたので問題無し。 全体的にやり取りはかなり丁寧です。 今はもう運用開始して売電も始まりましたが、概ね想像通りの運用を出来ています。

口コミ引用

エコ発電本舗でV2Hを設置して本当に良かった

元々、自宅には太陽光発電システムとEVがありました。固定買い取り制度も終了し自家発電を有効活用するため、V2Hを設置し太陽光発電からEVへの充電とEVから自宅への給電が出来るようになりました。工事も手際よくスムーズでエコ発電本舗でV2Hを設置して本当に良かったと思います。

口コミ引用
運営会社株式会社ゼロホーム
所在地〒171-0021 東京都豊島区西池袋5丁目13-12 MKビル5F
事業内容産業用・住宅用太陽光発電システム/家庭用蓄電池/V2H/オール電化システム販売・施工・保守・管理・卸売/電気工事・屋根工事全般
相談・見積もり完全無料(オンライン申込は24時間対応)
許認可・資格太陽光発電アドバイザー/二級建築士/一級建築施工管理技士/一級土木施工管理技士/第一種電気工事士/第二種電気工事士/宅地建物取引主任者/外壁診断士
支払い方法各業者による(現金・ローン・カードなど)
アフターサポート24時間対応体制あり。導入後の保守・メンテナンスも一貫サポート。
対応エリア・受付時間全国(北海道を除く)/10:00〜20:00
備考主な取り扱いメーカー 長州産業・Qセルズ・パナソニック・カナディアンソーラー・シャープ・京セラ

\ 自社および提携工事店による施工! /

タイナビ

タイナビ蓄電池の特徴
  • 最大5社の一括見積もりで比較可能
  • 成果報酬が不要だから安い!
  • 登録業者は210社以上の優良企業
  • 顧客満足度は驚異の98%
  • 補助金申請もまるごとサポート

タイナビは、国内最大級の一括見積もりサービスです。
成果報酬が発生しないため、他サイトよりも圧倒的に安い見積もりが期待できるのが最大の特徴。さらに、最大5社を同時に比較できるため、地域最安値を効率的に探すことができます。

登録業者は210社以上で、対応エリアは全国。
「補助金を活用して設置したい」「信頼できる業者だけに絞って比較したい」という方に最適です。

成果報酬が不要だから安い
 販売店がサイトに手数料を払わないため、その分価格に還元

最大5社の一括比較
 1度の依頼で複数社から見積もりを取得可能

・顧客満足度98%の信頼性
 専門スタッフが在籍し、メーカー選びや補助金活用まで丁寧にサポート

補助金申請も代行で安心
 国や自治体の複雑な申請も無料でサポート

運営会社株式会社グッドフェローズ
所在地〒141-0031 東京都品川区西五反田7-13-5 DK五反田ビル8階
事業内容エネルギーメディア事業/物販事業/電源開発事業/発電事業
相談・見積もり完全無料(公式サイトから24時間申込可能)
許認可・免許・資格公式サイト上の登録業者はすべて厳選済み優良企業(210社以上が加盟)
支払い方法各紹介先業者の契約条件に準拠(現金・分割・ローンなど)
アフターサポートメーカー・販売店ごとの保証に加え、補助金申請や導入相談を無料でサポート
対応エリア・受付時間全国対応/問い合わせフォームは24時間受付
備考成果報酬なしの仕組みで低価格を実現/最大5社を比較できる一括見積もり/顧客満足度98%/補助金申請の代行サポートあり

タイナビ太陽光の口コミ

価格が他より安くて驚きました!

他の見積もりサイトでは成果報酬がある分価格が高かったのですが、タイナビは成果報酬がないのでそのまま価格に反映されて安かったです。補助金の手続きもスムーズで大満足!

公式サイト口コミ

5社の見積もりを比較して納得できました!

複数社から同日に連絡があり、価格や対応を比較。最終的に地元の販売店に依頼しました。タイナビ経由だったから安く契約できたと思います。

公式サイト口コミ

\ 成果報酬なしだから安い!顧客満足度98% /

ハチドリソーラー株式会社

ハチドリソーラー株式会社
ハチドリソーラー株式会社の特徴

完全自社施工による高品質な太陽光発電システム工事
・住宅用から産業用まで幅広く対応
地域密着で迅速な対応と丁寧なアフターフォロー
・環境保全と持続可能な社会の実現に貢献

ハチドリソーラー株式会社は、再生可能エネルギーの普及を通じて環境問題の解決に取り組む太陽光発電の専門企業です。

住宅用の小規模ソーラーから、法人・産業用の大規模発電システムまで、設計・施工・保守を一貫して自社で対応。中間マージンを抑えた適正価格で高品質な施工を実現しています。

また、地域密着型の企業として、トラブル発生時の迅速な対応や、定期的なメンテナンス体制も充実。お客様一人ひとりに寄り添ったサポートが評価されています。

太陽光エネルギーを通じて「人と地球にやさしい未来」を創造することを企業理念に掲げ、持続可能な社会の実現に向けて積極的に取り組んでいます。

ハチドリソーラー株式会社の基本情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次